2021年08月21日
製藍ワークショップ
これまで泥藍作りの見学はお受けしてきましたが、この度初めてワークショップという形でやってみます。
土日と次の土日の4日間で、琉球藍の収穫から泥藍の出来上がりまでの全工程をコンパクトに行います。
↑ 画像の内容は下の「泥藍作りWS詳細」に見えやすく表示しています。
最初は9月の「つくるつかう道具展」というイベントの会場でやる予定でしたが、このイベントが延期になってしまったので、イベント関係者の方のご要望もあり、私たちが管理しているまぁる農園で小さくやることにしました。
興味のある方はぜひお問い合せ下さい。
─── 泥藍作りWS詳細 ───
今回のワークショップでは、収穫した琉球藍から藍染めの素「泥藍」を作るところをやります。
作業を4日に分けて、興味のある行程を選んで参加できるようにしています。
また、親しみやすいくらいの小さめの規模にして作業します。どうぞお気軽にご参加ください。
名護市オーシッタイ「まぁる農園」にて、時間割は以下の通りです。
①9月11日(土)9時~11時
【藍葉の浸け込み】
琉球藍を収穫して、水の入った容器に浸け込みます。
②9月12日(日)13時~
【攪拌】(藍色が生まれる重要な行程です。)
藍葉を取り出した後の容器の水に消石灰を入れて、30分から1時間攪拌します。
※気温により開始時刻が前後します。前日浸け込みの時におおよその見当がつきます。
③9月18日(土)10時~12時
【精製】
容器に沈殿した藍色を精製して綺麗にし、水を切ります。
※実際の精製作業を短縮化して行います。
④9月19日(日)10時~ 随時見学
【出来上がり】
水が切れペースト状になった泥藍を観察します。
お申込み・お問い合せ → お問合せページ
★ 人数制限をするかもしれません。その場合は先着順になりますので、ご了承ください。
★ お申し込み時には、どの工程に参加希望かをお知らせください。
★ 参加は無料です。(できた泥藍は主催者が独り占めしま~す。)
★ ワークショップの時 限定で、琉球藍の苗等を販売したり、いろいろ計画してます。
<藍ばたけより>
藍染めは地域や家庭で日常的に行われ、暮らしの支えになっていた手仕事のひとつです。
今は一部の特別な人のお仕事と思われがちですが、環境が整ってさえいれば藍染めを暮らしに取り入れる事はそんなに大変じゃないです。
やんばるには琉球藍を育てられる所は沢山ありそうですし、実際に少し昔までは各地域で栽培や藍染めがされていたと聞きます。地域の日常にまた藍染めが帰って来たら素敵です。
今、藍染めが見直されているんだそうです。
折角だったら、その背景にある暮らし込みで見直されたらいいなぁと思います。
8/26追記
このワークショップの参加募集は締め切りました。
─── ワークショップ参加者の皆さんへ ───
※以下のお知らせは随時追加されます。
【お知らせ①】
<コロナ対策に関する注意事項>
会場は混雑する可能性もございます。
当日体調の悪い方は参加をご遠慮くださいますようお願いいたします。
感染リスクの少ない屋外での作業ではありますが、なるべくご家族連れでの参加を控えていただき、会場が混み合わないようご協力をお願いします。 (要雨具・荒天中止)
小さな部落内での開催なので、周辺住人に不安を与えないようご配慮願います。
【お知らせ②】
<通行止めのお知らせ>
国道58号経由でおいでの方へ
オーシッタイ近辺の道路に通行止めの箇所があるので、ナビ通りに来れなくなっています。
<迂回路>
国道58号源河から県道14号に入ったら有銘集落まで抜けて、橋の手前を右折し、有銘公民館へ行きます。
有銘公民館の塀に「オーシッタイ→」の標識があります。その先も順次標識が出ています。
▶グーグルナビ
東村方面からおいでの方も、有銘公民館から標識に沿っておいで下さい。
宜野座・久志方面からおいでの方は、国道331号天仁屋にオーシッタイへの入り口があります。
▶グーグルナビ
【お知らせ③】
<ご準備いただくもの>
11・12・18日は、作業用の汚れても良い服や履物でおいでください。
雨の日は雨具をご準備ください。
11日にご参加の方で、鎌や軍手をお持ちの方はご持参願います。
飲み物は各自でご持参ください。
虫よけや傷薬など、必要な方はご用意ください。
当日は会場のトイレ・シャワー室をご自由に利用できます。
遠くの方などお弁当をお持ち頂いてもOKです。
【お知らせ④】
<台風接近の場合>
今週発生する予想の台風が週末沖縄に接近した場合、ワークショップの日程を1週間後にずらすかもしれないので、予めお知らせします。
天気予報を確認しながら、もし延期することにしたらすぐお知らせし、改めて参加日の確認をします。
こっちへ来ない事を祈ります。(2021年9月6日)
【お知らせ⑤】
<駐車場のご案内>
参加者の皆さん(グループ参加の場合は代表の方)へ別途お知らせしています。
個別にご確認くださいますようお願いします。